運営規定に関する規定(一部抜粋)
人員体制
- 施設長:1名(常勤専従)
 - 医師:1名(非常勤専従)
 - 生活相談員:1名(常勤兼務,介護支援専門員と兼務)
 - 介護及び看護職員 介護職員:12名(常勤専従),介護職員:4名(非常勤専従),看護職員:1名(常勤兼務,機能訓練指導員と兼務)
 - 栄養士:1名(常勤専従)
 - 機能訓練指導員:1名(常勤兼務,看護職員と兼務)
 - 介護支援専門員:1名(常勤兼務,生活相談員と兼務)
 
設備
- 居室:全室個室(ベッド,チェスト等を備える。)
 - 共同生活室
 - 調理室
 - 医務室
 - 浴室(一般浴室,機械浴室)
 - 洗面設備及びトイレ(各ユニット3箇所,合計9箇所)
 - 事務室
 - その他の設備:洗濯室,汚物処理室,介護材料室,談話コーナー,宿直室,多目的室
 
利用料金の支払い方法
利用料金は1ヶ月ごとに計算し,ご請求いたします。支払いは当施設窓口での現金支払いとなります。
利用月の翌月末日までにお支払いください(9時から17時まで対応)。
身体拘束について
当施設は,利用者様の生命または身体を保護するための緊急やむを得ない場合を除き,利用者様に対し身体拘束その他の方法(薬剤の投与等)による利用者様の行動制限を行いません。
当施設が利用者様に対し身体拘束その他の方法により使用者様の行動を制限する場合は,利用者様及びそのご家族様に対し,行動制限の根拠,内容,見込まれる期間について十分説明いたします。
外出及び外泊
利用者様が外出又は外泊しようとする時はその都度行き先,用件,施設へ帰着する予定日時等を届け出てください。
禁止行為
施設内で次の行為は行わないでください。
- 施設及びその敷地内での喫煙
 - 管理者が確認した場所と時間以外の飲酒
 - 指定された場所以外での火気の使用
 - 指定された場所以外での自炊
 - 喧嘩,口論,泥酔等で他人に迷惑をかけること
 - その他管理者が定めたこと
 - 施設内での他の利用者様に対する執拗な宗教活動及び政治活動
 - 施設内へのペットの持ち込み及び飼育
 
